トップ |
ブログ |
漫画 |
棒人間劇場 |
占い |
素材集 |
パズル |
ブログ
11:30 2013/03/31 久々の更新・・・
いや~久しぶりですねぇ~、、、ということでsakusyaKです。(意味わかんねぇ~よ・・・www)
だんだん更新がめんどくさくなってきたwww
じゃあいつ更新するか??
今でしょ!!!!(笑)
いろんな記事が・・・
ぽぽぽポ~ン
う~ん、上手い!もう一回!
いや、しません。ww
なんとこの記事で10件目です!! ・・・・・・・・ なんとな~く腹減った、、、ヾ(-△-)
なんと・・・ダウンロードページが閉鎖してしまいました。。。
(これからはこちらをよろしく!!<<許可をいただいてリンクを張っております。>>)
何か新しいヨウ素いや、要素を考えないと・・・。
何かいい案がある人はTwitterのkomakun3d@^Д^/ \・♡・/に投稿してね!!
[orzとは何だ! sakusyaKは考えた・・・。
o=おォォォォ~
r=ロックな
z=象だぜぇ~
]
(↑意味わかんねぇ~よ 2回目 www)
では、サラバ!!
注)4月1日の更新となっておりますが、実際には3月31日に行います。
19:11 2013/02/28 更新完了!
サイトの更新が完了しました。
9:10 2013/02/17 たまたま・・・
(クリックで拡大)
こぼした○○○○○○がたまたま顔になりました。
さて○○○○○○とは何でしょう
実は○○○○○○なんですよ!!!!
っていっても分からないか・・・。
コレがなにかは皆さんのご想像におまかせします。
本当はドレッシングです!!
18:12 2013/02/14 3月1日のアプデ情報ちょっぴり公開!
どうも、バレンタイン当日にブログの更新をするsakusyaKです。w
3月1日のアップデートで棒人間の頁が便利に!!!!!!
下にあったプチ占いなどが横にきます。
なのでわざわざ下までスクロールする必要ナシ!!(全くスクロールしなくてもいいって訳ではありませんが・・・。)
ではまた次回!
ちなみにsakusyaKはチョコを○○○○○○○。
15:10 2013/02/11 サイトアップデートのお知らせ
棒人間のページを3月1日にアップデートします。
詳しくはこちらをご覧ください
19:27 2013/02/05 バレンタインの豆知識
どうも、チョコがほしいsakusyaKです。
えー・・・・で今回はバレンタインの豆知識を紹介します。
バレンタインは269年にローマ皇帝の迫害によって殉教した聖ヴァレンティヌスに由来する記念日です。
日本では1960年ごろにバレンタインが発展し、1970年女子の間で急速に、広まる。
バレンタインはキリストの年中行事らしい。
欧米などでは、カードや花束を送るらしい。
そして、バレンタインデーの1ヵ月後にホワイトデーがある。
では、いいバレンタインを!
18:18 2013/02/05 棒人間の頁㊙公開!!
どうも、sakusyaKです。
前回(昨日)発表したソフトは只今開発中です。
今日は棒人間の頁の楽しい使い方をご紹介します。
1.占いや検定をやってみる。
この2つのほかにもパズルなどいろいろな要素があります。
2.裏技を実行してみる(ここからは裏技などで・・・白色で書きます。)
トップページのキーボード操作。(キーボードを押すと下記ページにジャンプします。)
B = 編集部ブログ
D = ダウンロード
K = 検定
P = パズル
・
・
・
以上楽しい使い方でした。
17:47 2013/02/04 棒人間NEWS!!
sakusyaKが新ソフト発表!!!その名は…kit it meibo 名前は予期せず変更する場合がございます。
なんと名簿の管理ができるソフトです。
続いてのニュースは最近インフルエンザが流行っているとのことです。
以上今日のニュースでした。
10:00 2013/02/03 sakusyaKの紹介?
ブログに何を書けばわからない(いや、書くネタがない)sakusyaKです。
ついに完成!!(何が?!)sakusyaKのアバターです。
プロフール
名前:sakusyaK
性別:??
血液型:??
コメント:・・・。
(どう見てもみかん・・・)これからデッコっていきます。。。w
sakusyaKの名言:夜明けは近くても宇宙は永遠に・・・。
↑これプロフィールに書いたほうがいいかな・・・
sakusyaKはついこの間インフルエンザにかかってしまいました。。(sakusyaMも)
sakusyaKはこちらの交流広場で掲示板もやっております。
ま、今日はこの辺で。
10:00 2013/02/02 新ソフト公開!!
どうもsakusyaKです。
なんと2月2日のアップデートで新しいソフトが3つ加わりました!!
まず1個目memo HTMLデス!
このソフトは簡単に言うと超簡易メモ帳的なものです。
テンプレで基本タグが既に書かれているので書きやすいです。
そんなに役に立ちません ww
2つ目は・・・
Arithmetic Tool v1.0+×デス!
このソフトは・・・。
簡単に言えば問題の自動作成ソフトです。
(まだ足し算と掛け算しかないらすィw)
そして…3つ目は…。
kenkou check ~alert~でーす!
健康ちぇっくしてくれるソフトです。
意外と使える!?
今紹介したソフトはフリーソフトです。ダウンロードはこちらnow! q(^^)p
皆さんお気ずきだと思いますがこのページもちょっとリニューアルしました・ぁ・ぁ・・。